エリア情報

 
十思スクエア

1. 十思スクエア(約300m/徒歩2分)

大正12(1923)年に起きた関東大震災後に作られたいまでは数少ない復興小学校の一つ。昭和3(1928)年に建てられた東京都選定歴史的建造物。十思湯という銭湯も併設されています。
お玉が池跡(約300m/徒歩3分)

2. お玉が池跡(約300m/徒歩3分)

江戸後期、北辰一刀流千葉周作の道場「玄武館」がありました。佐久間象山、東条一堂など儒者、漢学者などが多数住む江戸の学問の中心地でした。近くには繁栄お玉稲荷、下町風情を残す 銭湯「お玉湯」があります。
神田明神(約2,000m/自転車約10分)

3. 神田明神(約2,000m/自転車約10分)

天平2年(730年)創建の「江戸総鎮守」。商売繁盛の神様として東京―神田、日本橋、秋葉原、大手町・丸の内など108の氏子町会の尊崇をうけています。2年に一度の神田祭は日本三大祭としても有名で神幸祭の鳳輦(ほうれん)の巡行、氏子町会の神輿の宮入でまちをあげて賑わいます。株式会社渡東は江戸時代から伝わる神田明神の崇敬講社「宮鍵講」の一員でもあります。
マーチエキュート神田万世橋(約900m/自転車約8分)

4. マーチエキュート神田万世橋(約900m/自転車約8分)

明治45年(1912)4月1日に開業した万世橋駅、交通博物館のあった場所に開業した商業施設。万世橋駅の遺構も見学でき、多くのショップやカフェで賑わっています。
秋葉原、ヨドバシマルチメディアAkiba

5. 秋葉原、ヨドバシマルチメディアAkiba(約900m/自転車約8分)

秋葉原最大級の総合家電ショップ。広い売り場・豊富な品揃えに加え、カフェやレストラン街なども併設されています。
神保町(約2,000m/自転車約10分)

6. 神保町(約2,000m/自転車約10分)

世界一の古本街として知られる神保町ですが、伝統ある中華料理店やカレー店が多くあります。秋に行われる「神田カレーグランプリ」も有名です。
日本橋

7. 日本橋(約850m/徒歩7分)

江戸町人の商業・金融のまちとして栄えた日本橋。関東大震災までは魚河岸もありました。今でも、日本橋三越やマンダリンオリエンタルホテル、再開発による多くの商業施設で賑わいます。
コレド室町

8. コレド室町(約850m/徒歩7分)

「日本を賑わす、日本橋」をコンセプトに誕生しました。歴史ある老舗店舗から今人気の最新ショップまで幅広く楽しめます。
水天宮

9. 水天宮(約2,000m/自転車約10分)

安産・子授けの神様として有名です。特に戌の日には多くの参拝者で賑わいます。
人形町・ 甘酒横丁(約1,200m/自転車約5分)

10. 人形町・ 甘酒横丁(約1,200m/自転車約5分)

下町の風情を色濃く残す人形町、甘酒横丁には多くの昔ながらの老舗・名店が軒を連ねています。8月の「せともの市」10月の「べったら市」は特に有名です。
東京駅・丸ビル/新丸ビル(約1,950m/自転車約8分)

11. 東京駅・丸ビル/新丸ビル(約1,950m/自転車約8分)

再整備された東京駅は「セントラルストリート」「グランスタ」など構内施設も充実。駅前は国内外の多くの観光客が集まります。丸ビル/新丸ビルは東京駅前のランドマーク。高層階からは大都会の眺望&夜景が楽しめます。
大手町(約1,200m/自転車約10分)

12. 大手町(約1,200m/自転車約10分)

金融機関・商社・マスコミなどの本社などが集積する日本屈指のオフィス街です。「東京駅常盤橋プロジェクト」390メートルの日本一の高さを誇る高層ビルが建設中です。

ページトップ